松原神社 (まつばらじんじゃ)

主祭神 素盞嗚命(すさのおのみこと)

例祭日 10月13日の前の土曜日

鎮座地 浜田町1丁目6

≪お社の説明・御由緒≫

JR立花駅下車、南へ徒歩約5分、市バスならば浜浦町または浜田小学校下車。豊かな鎮守の森を容する。崇徳天皇が讃岐国に移られる途中に、大風雨を避けてこの地にご休憩された時、村民が海の物・山の物を差し上げてもてなした。その由縁から没後も霊をお慰めお祀りするに至ったといわれている。
文明年間に、素盞嗚命を脇殿に合祀するもいつしか素盞嗚命を主祭神として祀り、崇徳天皇を相殿神とし、さらに三輪明神をも配祀する。末社に琴浦明神社、八幡宮社、稲荷神社がある。

宮司さんのおはなし
当屋制度も残存し、12月31日の除夜には宮当番が元旦の神まいりの準備をし、歳旦早朝威厳を正した服装や袴を着て、一切無言で神まいりを行うという神事も厳粛に踏襲されています。

松原神社 おまつり

・春祭(3月13日)

松原神社の春祭は「ダンゴノボー」という。ダンゴノボーの供え物は、コノシロのかすむし、マテガイ二つ、バイ二つ、ハマグリ四つ、お米、おひら、塩味のおはぎ の古式神饌をお供えしています。


・松原神社 例祭(10月13日の前の土曜日)

祭当日と翌日の日曜日の二日間、梵天太鼓一基、だんじり一台が氏子区域内を巡行する。

交通案内

松原神社 交通案内

鎮座地:浜田町1丁目6

問合せ電話番号: 06-6417-1030(大島神社

阪神武庫川駅・JR立花駅から市バス路線番号30・60番乗車、バス停「浜浦町」下車 徒歩5分ほど
駐車場:なし


>>> 尼崎市内66社の地図

>>> 尼崎市交通局 市バス路線図(外部リンク)